【オーダー】詩に合わせた切り絵〜しなの芸術祭和楽2022〜

query_builder 2022/01/08
ブログ
2CBD4B6D-11EF-4FDB-8FDB-6E83FEE508DB

続々と制作すすめております。


今年春の長野の展覧会で、オーダーを頂いてる作品たちの紹介です。

今回は2作品紹介します。


花菖蒲と鯉の情景を詠った俳句の挿絵です。

花菖蒲の花をマスキングテープで着色にしています。


鯉の池の水は、薄い和紙を貼っています。鯉の上に貼ることで、水の中の鯉を表現していることもこだわりのひとつです。


この俳句は、「島根県石見の津和野殿通り」を描写していると感じたためのその風景をそのまま切り絵にしました。

島根にいったら、ぜひ訪れてみたいですね。


9D83C31B-F344-4D6D-A421-9650130E6963

こちらは、善光寺の提灯です。


俳句に提灯という言葉は出てこないので、善光寺の特徴である提灯が暗闇の中で煌々と光る様子が、ことば並びから伝わってきたので、臨場感のある視点で描きました。


切り絵用紙の暗がりも合間って、シンプルでよい仕上がりになったのではないでしょうか。




本企画は、俳句または、詩の内容から依頼主から簡単なオーダー内容を頂き、それを一から絵にして、切り絵にしたてます。どんな絵でも切り絵にいたしますので、ご興味持たれましたら、お気軽にお問い合わせください。



また、引き続き作品を紹介していきますね。

NEW

  • 第3回たかときクリスマスマーケット 切り絵ワークショップを開催しました。

    query_builder 2023/12/10
  • 作品「染まる」切り絵 セロファン

    query_builder 2023/10/19
  • 【展覧会レビュー】名古屋芸術祭和楽2023 詩と切り絵のコラボ

    query_builder 2023/10/01
  • 今後の展示会情報

    query_builder 2023/08/16
  • 【切り絵ランプシェード】Progress、Retrograde 作品紹介

    query_builder 2023/07/26

CATEGORY

ARCHIVE