【オリジナルスマホケース】スマホケース手作り-切り絵
query_builder
2021/08/09
ブログ
オリジナルスマホケースといえば、ケースに直接写真や絵がプリントされたものがほとんどですが、当店が取り扱うスマホケースは違います。 shimesheepならではの切り絵の技術をつかったもので、印刷されたものとは違い、奥行き感、立体的な仕上がりになります。
【こだわりポイント】 1.切り絵にする素材はカッティングシートをつかっています。ケースの貼り付けが簡単で、仕上がりもきれいです。紙に比べては切りにくいですが、誤って切ってしまうことが少なく、慎重に切り抜き作業ができます。
2.残したいところと捨てるところ切り分けます。クリアケースを活かしたデザインにすることが多いです。繊細な切り抜きで、細かいところまで立体感が出る仕上がりになります。
3.最初にスマホをいれたときにどんな仕上がりになるのか確認しておくことが必要です。最初に考えた図案通りになるように確認しながら、丁寧にクリアケースに貼り付けます。
さまざまな図案からお好みのスマホケースに仕上げます。
カッティングシートの種類もいくつかあり、あなたのお好みのデザインでケースを製作します。スマホケースのサイズ・規格によって形状が変わってしまいますので、ご了承ください。
※画像はiPhone SE 第2世代です。
どんなデザインにしたらよいか、わからない、迷っていると思われる方は私のホームページのギャラリー等の写真から図案を選定していただければ幸いです。
NEW
-
query_builder 2022/08/05
-
【切り絵のよもやま話】切り絵に使う用紙について
query_builder 2022/07/24 -
和紙をつかった切り絵 〜関西扇面芸術展にて〜
query_builder 2022/07/05 -
【切り絵のよもやま話3】マスキングテープをつかおう!
query_builder 2022/06/01 -
切り絵教室を行っています!
query_builder 2022/05/14